散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人

普段のスーツに一工夫するだけ。TPO別に最適な着こなしを学ぼう

あなたはスーツの着こなしを何パターン知っているだろうか?
「気にしたことがない」「いつもなんだかんだで一緒」という男性も多いのではないだろうか。
ファッション誌などでは、シチュエーション毎に違う形のスーツを用意することが薦められていたりもするが、言われるままに従っていては際限なくモノが増え、お金が飛ぶばかり。
本記事では、TPOに合わせたスーツの着こなしが簡単に覚えられるよう、まずは基本のルールとロジックをご紹介する。
応用を効かせてゆけば、普段使っているスーツでもさまざまなTPOに対応できるようになる。
場にふさわしいコーディ―ネートを知れば、自信を持って臨め、自分を演出することも難しくなくなるはずだ。
色や形が表す効果を知り、使い分けよう。

1.プレゼン・交渉シーン

着こなしが相手に与える印象は大きい。
プレゼンで好印象を与えるたり、交渉を有利に進めるためにも着こなしへの気遣いは欠かせない。
まずプレゼン・交渉にてどのような印象やメッセージを表現したいかを考えるのが肝心だ。


A.落ち着いた印象を与えたい・冷静に情報を伝えたい

プレゼンや発言の内容に集中してもらうためには、相手の理解を妨げるノイズをできるだけ減らそう。
目立つ色使いやガラ物はNGだ。できるだけシンプルにまとめるよう心がけよう。
ホワイトのシャツに青系や緑系の色のネクタイの取り合わせがお勧めだ。
青や緑には見るものを落ち着かせ、集中力を高める効果がある。
この際にネクタイを明るめのものにすれば野暮ったい印象を避けることができる。

B.自信がある印象を与えたい・相手の気持ちを盛り上げるように伝えたい

注目を集めることを心がけよう。
そのためには赤色をコーディネートの基調に使うのが良い。
赤色は最も注目を集める色とされている。
特に赤いネクタイは「パワータイ」と呼ばれるように、アメリカの大統領候補やCEOがここぞという演説をする際に積極的に使われている。
注目を集める赤色が、あなたが強い自信を持っているというメッセージを表現してくれるのだ。
赤色のネクタイを際立たせるには白いシャツが有効だ。これが少し強すぎると感じられるシチュエーションならばシャツをピンク色などの同系色に差し替えて印象を和らげよう。

2.パーティーシーン



パーティーシーンは着飾るのもマナーのひとつ。
皆がそのつもりで来るので、少し派手なくらいでちょうどいい。地味なってしまわないよう気をつけよう。
スーツ、シャツ、ネクタイで明暗や色合のコントラストが強く出るように心がけることが着こなしのコツだ。
遊び心やエレガントさをアピールできるポケットチーフやカフスも忘れずに。
くだけた結婚パーティーなどでは、「蝶ネクタイ」なんかも取り入れて洒落っ気を出すのもおすすめだ。
ついつい凝りがちになってしまうパーティーシーンだが、「コーディネートはトータルで3色が基本」と心がけておけば、ちぐはぐ感は出さないで済む。

パーティー用のアイテムをわざわざ買うのも躊躇われるという方はまずレンタルから始めてみてはいかがだろうか。
「KASHI KARI」(https://kashi-kari.jp/)は、ハイブランド各種から好みのネクタイやカフスを選んでレンタルすることができる。
もちろん気に入れば買い取りも可能だ。クリーニング不要で返却できるのもありがたい。
またシャツとネクタイの色の取合わせの見本があるのでコーディネートの参考にしよう。

KASHI KARI「シーン別ネクタイの色・柄、シャツとの組み合わせを色別に説明! 」
http://kashi-kari.jp/lab/howtotiecode/

3.謝罪シーン

ビジネスをする上で避けては通れないシチュエーションだ。
こういう場面では、口以上に所作や着こなしがものを言うものだ。
コーディネートを工夫することで謝罪の気持ちが誤解なくストレートに伝わるようにしよう。
自信有り気な印象や攻撃的な印象を与えるような色遣いはNG。シャツは必ず白いものにしよう。
ネクタイは落ち着いたアースカラー系の中でも特に沈静効果の強い緑やベージュ色を選ぼう。
ポケットチーフやカフスなど装飾品は必ず外しておくこと。

4.効率よく着こなし上手になるには?

36-4

着こなしを上達させるためには、まずしっかりとした指針を持つのも必要。
自分自身であれこれ検討するのも楽しみ方のひとつだが、専門家のアドバイスを受けるのが近道だ。
ネットで「パーソナルスタイリスト」や「パーソナルコーディネーター」と検索すれば、それぞれの個性やTPOに合わせたコーディネートを教えてくれるプロの個人レッスンを簡単に探せる。

たとえば、元有名企業の人事で、現パーソナルイメージコンサルタントのNaokoさんは、「パーソナルカラー診断」と「買い物同行」がセットになった個人講座を開講している。
あなたのイメージに合ったスーツを一緒に探してくれるだけでなく、自分自身の力でTPOに合ったコーディネートができるよう、着こなしスキルを磨いてくれる。
ある程度着こなしに自信があっても、客観的なプロ目線のアドバイスをもらう機会はなかなかない。
さらなる上達のきっかけになるだろう。

パーソナルイメージコンサルタントのNaokoさんブログ「Lin and Style」
http://ameblo.jp/lin-and-style/entry-12080623157.html

普段のスーツに一工夫を

普段あまり意識することのないスーツの着こなしだが、TPOごとに最適な着こなしができるようになれば、相手に好印象を与えるだけでなく自信を持った振る舞いができるようになる。
着こなしを学んで、プライベートでもビジネスでも存分に活躍していこう!

散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人
味わう味わう片付ける片付ける弄う弄う纏う纏う創る創る正す正す和む和む愛でる愛でる磨く磨く
PAGE TOP