散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人

一生使い続けられる物を揃える … 280年の歴史持つ、刃物店『うぶけや』

明日になれば、今日の最先端が古くなる。
常に技術が進歩し、私達の暮らしは豊かに、便利になっていく。
そんな時代に生きているからこそ、「古き良き物を尊ぶ精神」も持ち合わせなければならないと思う。
特に、毎日顔を合わせる物、一生使い続ける物なら尚更のこと。
日本で生まれ、日本で育まれ、今日まで残り続けている、そんな作り手の歴史と想いを感じられる逸品を、持つべきではないだろうか。

となれば、次々と老舗の名前が挙がるが、今回はひとつの刃物店に注目。
今から約280年前、天明3年(1738)に創業した『うぶけや』である。

取り揃えるは、和包丁、毛抜き、爪切りなど、いずれも私達の暮らしに欠かせない物ばかり。
同店の歴史を紐解くと共に、魅力にググッと迫ってみよう。

大阪から始まった、老舗刃物店の歴史。

megu.さん(@hsmt_mgm)が投稿した写真

老舗刃物店『うぶけや』が生まれたのは、遡ること江戸時代。
天明3年(1738)、商人の街として盛り上がりを見せていた大阪で開業した。
その後、幕末となる1800年代。
長谷川町(現:堀留町)に江戸店を出店し、区画整備などを経て、明治維新の折に現在の人形町に店を構えることとなる。

@kittymielが投稿した写真

店舗は、木造三階建。
関東大震災後に建て替えたものだが、東京大空襲に耐え残った歴史的価値のある建造物だ。
総桑でつくられた陳列棚や唐傘天井が見事で、店内をぐるりと見渡すだけでも心が躍る。
昭和50年頃に一度改装しているが、内装のしつらいを保管しておき、完成後にそのまま移設したとか。
製品だけでなく、建築的観点からもじっくりと観察してもらいたい。

職人ではなく、”職商人”。

稲葉ゆきえさん(@snuko178)が投稿した写真

うぶけやで製品をつくる人達を“職商人”と呼んでいる。
この形態は二代目以降に採用されており、「店をしっかり持ち、腕のいい職人に刃物を作らせ自身で刃をつけ、納得いくものを販売する」という想いが込められている。

つまり、職人であり、商人であるということ。
自分が納得するものを自分でこしらえ、自分で自信を持って客に提供する。
昔はこの形態が多かったらしいが、最近では滅多に見られなくなったらしい。
とはいえ、職商人の全力で仕事と向き合う職人・商人魂は、どんな業界であっても意識しなければならないことだと思う。
果たして、あなたは”職商人”としてのプライドを持って働いているだろうか。

職商人が丹精込めて鍛えた逸品。

“うぶけや”という屋号。
これは、「赤ちゃんの産毛でも剃れる、切れる、抜ける刃物」が由来。
初代の㐂之助(きのすけ)が打った刃物が、あまりにも良質で、多くの客からの評判を受けて名付けたそうだ。

Yoppyさん(@tsutamolla)が投稿した写真

その名の通り、職商人が手がけるのは逸品揃い。
代表商品のひとつである”毛抜き”は、持ち手の中央部分が厚く、しっかりとした持ちごたえ。
刃先がピッタリと合わさるため、痛みを伴わず、スッと抜くことができる。

@unina19が投稿した写真

また、”爪切り”も看板商品。
見た目に関わらず、ズッシリと感じられる重みは、職人の魂が宿っているかのようだ。
サクサクと爪を切ることができ、硬い足の爪も容易。
色味がシルバーとゴールドで、マニア心をくすぐられる容姿なのもポイントだ。

Hideharu Ansaiさん(@nagamachi_primo)が投稿した写真

そのほか、各種包丁や糸切り鋏などもあり。
“食用鋏”が有名で、日本橋を舞台にした東野圭吾の小説『新参者』に登場したこともあり、人気を集めている。
また、非売品となるが、店内には明治・大正期に製造された打ち刃物が展示されており、中央区の区民有形文化財にも指定されている。

おわりに


あなたは、自分で購入したモノを大事にしているだろうか。

うぶけやの製品は、購入した後に職商人が手作業で手入れ・修理を行ってくれる。
つまり、一生使い続けられる生活用品が揃うわけだ。
最近では、日本の手仕事に対する海外からの注目が熱い。
もちろん、うぶけやもそのひとつ。
「古き良きを知る」という時代の流れに、あなたも注目してはどうだろうか。

■うぶけや
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-9-2
電話:03-3661-4851
営業時間:9:00~18:00(土曜/~17:00)
定休日:日曜、祝日
http://www.ubukeya.com/ (通販あり)
散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人
味わう味わう片付ける片付ける弄う弄う纏う纏う創る創る正す正す和む和む愛でる愛でる磨く磨く
PAGE TOP