散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人

ノスタルジーだけじゃない?…今のアナタに発破かける「歌謡曲バー」へ

あなたが最初に買ったCD/レコードは誰の曲だっただろうか?
フト、青春時代の曲が耳に入った時、一気にノスタルジーに浸ってしまうことだろう。
初恋、夢、憧れ、がむしゃらさ…
そんな「あの頃」・・・にタイムスリップしてしまうこともあるだろう。

最近、10代、20の代若者たちに「歌謡曲」が人気だそうだ。
「J-POP」という言葉の流布により、衰退したかのように見えた「歌謡曲」の良さを、今、若者たちが感じているという。
彼らにとっては、ノスタルジーはなく、新しいモノとしてそれらを捉えている。
今回は、再び輝きを放つ「歌謡曲」の時代を思い起こしてみたい。

「歌」が共通言語だった時代

「ザ・ベストテン」など数々の歌番組が全盛期だった70~80年代。
ブラウン管の前では、子供も大人も同じ時間に、好きな歌手に見入り、「歌謡曲」を口ずむ。
世代を問わず、皆が知っている歌には、作り手も歌手も、あの時代「特有の熱」があった。

例えば、異色のアイドル「山口百恵」は、作詞家・阿木燿子、作曲家・宇崎竜童のコンビを自ら指名し、そのタッグは誰にもマネできない世界観を残し伝説となった。
作詞家・阿久悠は、情景や物語性を、短い歌詞の中で実現した。
まるで映画や小説の如くともいわれた
約5,000もの歌の功績は、故人となった今も忍ぶ声は絶えない。

ユーミン、中島みゆき、サザンなどの実力派も続々とデビューし、矢沢永吉がソロになるなど、音楽シーンはますます活気づく。
80年代、作詞家・松本隆が、細野晴臣、ユーミンらの作曲家と、歌手・松田聖子とタックを組んで生まれた数々の代表作。
そのキラキラ度は、突き抜けていた。

作詞家・作曲家の世界観、それを実現しようとした歌手たち。
その名曲の数は、枚挙にいとまがない。
今、若者が、それら過去の「本気」に、YouTubeなどを通して出会ってるのかもしれない。

時代の熱を再確認できる場所「歌謡曲バー」

ノスタルジーだけではない。
「熱」を再確認できる場所、世代も趣味も超えて楽しめる場所として「歌謡曲 バー」がある。
連日盛り上がっているその場所を、若者と一緒に訪れてみるのも一興だ。

歌謡曲BARスポットライト

Tetsu1979さん(@tetsu1979)が投稿した写真

70~80年代ヒットソングのレコードEP盤2000枚、LP盤300枚を自由に触れてリクエストができる。
明星・GOROなど懐かしの雑誌やアイテムも。
シックで広い店内の席数は、カウンター、ボックス席合わせて40席。
立席なら50名まで可能。

■歌謡曲BARスポットライト
住所:東京都港区新橋3‐16‐3 烏森ビル6F
営業時間:PM7:00~AM2:00
定休日:日・祝
TEL:03-6435-6099
HP:http://www.spot-light.jp/

新宿ヤングマン

Hidekazu.Tさん(@instanohide)が投稿した写真

懐かしい歌謡曲を映像で楽しめる。
10,000本を超える映像からリクエストができ、大画面TVに歌謡ヒット曲の映像が、オンパレードで流れる。
持ち込みOK。貸切りもできる。仲間同士の大盛り上がりにも最適。

■新宿ヤングマン
住所:東京都新宿区新宿3-9-10 大谷ビル2F
営業時間:月~土PM7:00~AM4:00/日・祝PM6:00~AM1:00
定休日:年中無休
TEL:03-6457-7040
HP:http://pub-youngman.com/

歌謡曲リクエストバー Sugar Town

jun9618さん(@jun_9618)が投稿した写真

ノスタルジックな雰囲気の店内には、シングル盤、LP盤がぎっしり。
アイドルから日本のロック・フォークまで、昭和歌謡曲は、ほぼ何でもある。
レコード店のように自分で選んでリクエストできる。

■歌謡曲リクエストバー Sugar Town
住所:東京都品川区東大井6-2-2
営業時間:PM8:00~AM2:00 
定休日:月曜日
TEL:03-3766-3305 
HP:http://sugartown.iedadc.com/guide.html

おわりに

ヒット曲は、その時代を映す鏡だ。
もちろん、現代の楽曲も、心打たれる素敵なものはたくさんある。
だが、歌謡曲全盛期は、まだ少しの不便さがあったからこそ、生活も人との関わりも「リアル」だった。
今の若い世代が思う「歌謡曲」は、「雰囲気がいい」「嘘くさくない」「シブい」「本気を感じる」のだと言う。
聞き慣れたフレーズや機械音とは違う情緒・・・大人になっていく時期であれば、それに心惹かれるのは当然かもしれない。

好きだったアイドルや歌手が「青春時代のアナタ」を呼び起こし、楽曲たちの持つ力が「喝」を入れてくれるかもしれない。
それは、リアルタイムで触れていない若者にはない特権だ。

散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人
味わう味わう片付ける片付ける弄う弄う纏う纏う創る創る正す正す和む和む愛でる愛でる磨く磨く
PAGE TOP