散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人

今日の晩酌は薬膳酒で決まり?…疲れ、ストレス解消に、《薬膳酒習慣》のススメ

あなたは、週にどれくらいのペースでお酒を飲むだろうか?
「酒は百薬の長」と言われ、一日のねぎらいやストレス解消に、毎晩欠かせない人も多いだろう。
だが、そんな楽しみも、不調があれば一番にドクターストップがかかるのもお酒である。
そこで、注目されているのが「薬膳酒」だ。

薬膳と聞けば、薬のようで気がすすまない…酒を飲んだ気がしない…と思うかもしれない。
だが、薬膳酒は、カラダに良いから飲む、のではない。
あくまで、美味しくお酒を楽しんだ結果、カラダに良い…ならばどうだろう。
お酒の飲み方も、逆転の発想をすれば一石二鳥だ。
今回は、薬膳酒の魅力をご紹介したい。

薬膳酒の効果

薬膳は、中国の漢方由来ではあるが、特別な生薬(漢方素材)を使うということではない。
季節や体調に合わせた食材を取り入れて、体調を整えるということだ。
そもそも、お酒の歴史を紐解けば、一部は薬として用いられたことが分かる。

もちろん、過ぎれば毒だが、適量はカラダに良いというのは古来からのこと。
よって、薬膳酒は、“お酒に溶けだした食材の栄養を取り入れる”と考えればよい。
多忙な日々、病気ではないが、何となく調子が悪いということがよくあるだろう。

東洋医学で言う「未病」に対して、薬膳はとても有効だという。
疲労回復、消化促進、血流の改善など、カラダの基本バランスを整えるとされている。
すでに女性の間ではお墨付きだが、お酒好きなら、利用しない手はないだろう。

体調や気分に合わせてチョイス

手軽な食材による薬膳酒の一例を挙げてみよう。

・梅(疲労回復、抗菌、整腸作用)
・シソ(消化促進、咳の緩和、イライラ)
・ローリエ(消化促進、血圧を下げる、抗菌)
・レモン(風邪の予防、解毒作用、老化防止)
・クコ(滋養強壮、眼精疲労、老化防止)
・ウコン(解毒、肝機能改善、二日酔い)
・ショウガ(咳の緩和、肩こり、冷え性)

身近なものでも食材は限りない。
ショウガとレモンを組み合わせるなど、色色なバリエーションを楽しめる。
何種類か作っておくと面白い。ホームパーティーにも最適だ。

自家製薬膳酒の作り方

薬膳酒は、余計な添加物は入れず、食材をアルコールに漬けて、一定期間置くだけでできる。
作り方はとてもカンタン。

1. 広口の密閉びんを用意

保存用のガラスの瓶は、空気に触れないような密閉瓶を用意する。
100円ショップでも購入可能だが、しっかり密閉できるタイプのものを使う。
必ず熱湯で煮沸消毒し、水気を切っておく。

2. 好きなお酒で

アルコール度数が35度以上のホワイトリカー(無色透明の酒)を用意。
乾燥食材の場合は25度程度でもよいが、アルコール度数が低いと腐敗しやすいため注意。
焼酎、ウォッカをはじめ、ホワイトリカー以外のウイスキーやブランデーなどでもよい。
お酒の種類が変われば、味わいも香りも変わって楽しめる。
好みのお酒で試してみよう。

3. 材料・保管期間

野菜、くだもの、ドライフルーツ、シナモンやミントなどのハーブなど、基本は何でも薬膳酒にできる。
氷砂糖などで糖分を加えるとコクが出るが、入れなくてもよい。
最低2~3週間以上は漬け込み、味見をしながら熟成期間を延ばすとよい。

薬酒バーでさらに奥深く

薬膳酒は、専門店としてバーもある。
種類も非常に豊富で、珍しいものも楽しめる。
あなたの気分や体調に合わせて、色々なブレンドもしてくれるだろう。
自家製薬膳酒の幅が広がるヒントも得られそうだ。

Miyuki Nakaoさん(@nmiikichi)が投稿した写真

さて、彼女と2件目はどこに行こうか。
そんな時、薬膳酒を出す店に誘ってみるのはどうだろう。
コンセプトも喜ばれるし、お酒が強くない女性でも楽しめる。
もちろん、飲みすぎには注意して。

■薬酒BAR
http://yakusyu.net/

●原宿
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-20-6
営業時間 :平日19:00~23:30
土日18:00~23:30

●三軒茶屋
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-13-7
TEL&FAX:03-3421-7279
営業時間 :19時~翌5時(年中無休)

●高円寺
東京都杉並区高円寺北3-1-14 山本ビル2F
tel 03-5356-8185
営業時間:平日 19時~2時

散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人
味わう味わう片付ける片付ける弄う弄う纏う纏う創る創る正す正す和む和む愛でる愛でる磨く磨く
PAGE TOP