散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人

硬水と軟水の違いってなに? 「水」をシーン別に使い分け、より味わい深い人生を

水の硬水や軟水という言葉を聞いたことがある人は多いと思うが、日常生活でそれらを使い分けている人は案外少ないだろう。
料理に、洗い物に、飲み水に、生きていくうえで欠かせない水。
身近な存在だからこそ、知っているようで知らないのではないだろうか?
特に料理の習慣がない男性は、水の違いを意識する機会も少なくなりがちだ。
しかし、だからこそシーン別に使い分けることで、人との差をつけれるのではないだろうか?
水の違いを理解すれば、きっと日々の生活も味わい深くなるはずだ。

軟水と硬水の違いとは?

基準となるのは「硬度」。
硬度はカルシウムとマグネシウムの含有量を表しており、数値が高いと「硬水」、低いと「軟水」、その間だと「中硬水」となる。
ちなみに、WHO(世界保健機関)によると、硬度120mg/L以上が「硬水」、120mg/L以下が「軟水」と定められている。

では、おいしいお水の数値はどれくらいなのだろうか?
その問いに、東京都水道局は水質管理目標設定項目で「10~100mg/L」が一番おいしいと答えている(※)。

コンビニでミネラルウォーターを見かけた際は手にとって確認してもらいたいのだが、少なくとも硬度50mg/L以下の軟水がほとんどのはずだ。
ちなみに、筆者の手元にある「クリスタルガイザー」の硬度は「38mg/L」である(逆に、硬水で有名な「エビアン」は304mg/L)。

硬度の基準は、日常生活ではあまり役に立たないかもしれない。
しかし、海外の旅行先で水を購入する際に、どれが軟水で、どれが硬水なのか、見当がつかない恐れもある。
「120mg/L」という数値は覚えておいて損はないはずだ。

硬水と軟水の使い分け —料理編—

例えば、和食には「軟水」との相性が良い。
出汁をとるときにクセが出にくく、食材も柔らかくなるからだ。
素材の良さをそのまま生かし、繊細な味を表現しなければならない和食にとって、水の違いは料理そのものを変えてしまう。
ちなみに、「硬水」を使うとアクが出やすく、煮崩れを防いでくれる効果もあるため、お肉を煮る際には重宝される。
彼女に手料理を振る舞うときや奥さんの調理を手伝うときに意識してみるといいかもしれない。

また、コーヒーを淹れる際の水にも気を使いたい。
カルシウムはコーヒーをまろやかに、マグネシウムは豆の苦味を強調する効果を持っている。
そのため、「硬水」で淹れたコーヒーは、どうしても味にばらつきが出てしまう。
もちろん、それを好んで飲む人もいるが、基本的にはオーソドックスな「軟水」を使うといいだろう。
コーヒー豆の持つ本来の風味が生かされる。

硬水と軟水の使い分け —スポーツ・健康編—

運動後の水分補給にスポーツドリンクを飲む人は多い。
とはいえ、スポーツドリンクには美味しく飲むために、必要以上の糖分が含まれており、カロリーも高い。
せっかく運動したのに、それでは意味がなくなってしまう。
そこで、オススメなのが「硬水」。
カルシウムやマグネシウムを多く含んでいる硬水は、失われたミネラル分の補給にも役立ってくれる。
足がつったり、筋肉が痙攣するなど、運動時に起こりがちなトラブルを回避できる。
運動後に摂取するのが望ましい。

また、マグネシウムは“便”を柔らかくする作用を持っている。
便秘解消の効果も期待されるので、ダイエット中の人にオススメだ。
また、ミネラルバランスが良いと身体の機能が上手く循環するため、太りにくい代謝の良い身体への変化を期待できる。
とはいえ、飲み過ぎは厳禁。
軟水に飲み慣れている日本人にとって、硬水をゴクゴクと飲むのは辛いし、お腹がゆるくなってしまう可能性もある。
運動時以外は軟水を常飲したり、硬水は1日コップ1杯と決めたり、ルールを定めるといいだろう。

身近な存在だからこそ、各分野に応用できる

「なんとなく、軟水のほうがよさそうだから気にせず使っている」……
もちろん、それで不自由をすることはない。
しかし、適材適所に硬水と軟水を使い分ければ、実感を得るのは難しいかもしれないが、徐々にあなたの体や生活に良い循環をもたらしてくれる。
シンプルがゆえに奥深い「水」の違いを追求するのも悪くないだろう。
水はあなたの健康の源。
興味がある人は是非とも実践してほしい。

散歩・旅行散歩・旅行健康・カラダ健康・カラダビジネスビジネス振舞い・所作振舞い・所作アクティビティアクティビティ嗜み嗜み芸術芸術本・漫画本・漫画美容・ファッション美容・ファッション人
味わう味わう片付ける片付ける弄う弄う纏う纏う創る創る正す正す和む和む愛でる愛でる磨く磨く
PAGE TOP